弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【講演】(防災士研修センター/三条市)「企業・団体の事業継続:事業継続とリスクマネジメント 安全配慮義務とBLCPの視点」
【書籍】『三訂版 自治体職員のための 災害救援法務ハンドブック −防災・減災の備えから初動・応急、復旧・復興までの実務−』第一法規
【コラム】令和7年9月11日の大雨(品川区と東京三弁護士会の協定に基づく特別相談事業)
【取材記事】(日経XTEC)「改正災害対策基本法で自治体の役割が変わる、弁護士の岡本正 災害時の個人情報の扱い「命を守るための情報共有を」」
【パネル】(ぼうさいこくたい2025新潟)「能登半島地震被災者の声から法制度をつくる~珠洲市の医療福祉・生活再建支援の現場から~」
【展示】(ぼうさいこくたい2025新潟)「大規模災害時の専門士業連携の意義~被災者の生活と地域の再建に向けたエンパーワーメント~」
【パネル】(ぼうさいこくたい2025新潟)「AI防災協議会:AIが変える防災の世界 〜カオスマップを通して考える未来地図〜」
【話題提供】(ぼうさいこくたい2025新潟)「全国防災関係人口ミートアップ@2025」
【講演】(防災士研修センター/浜松・静岡銀行)「企業・団体の事業継続:事業継続とリスクマネジメント 安全配慮義務とBLCPの視点」
INFORMATION
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出
2022年3月10日の弁護士ドットコムニュースに岡本正の新刊『被災したあなたを助けるお金とくらしの話 増補版』に関するインタビューが掲載されました。 内閣府出向中に東日本大震災、弁護士が被災前に伝えたい「被災者を助け