【パネル】(防災推進国民大会ぼうさいこくたい2024熊本)「セッション22:被災者支援法制の構造転換(ガバメントからガバナンスへ)の試み」
第9回防災推進国民大会
主催:防災推進国民大会2024 実行委員会 (内閣府・防災推進協議会・防災推進国民会議)
協力:熊本県・熊本市
2024年10月19日 12:30 – 14:00
S22 セッション:被災者支援法制の構造転換(ガバメントからガバナンスへ)の試み
主催団体: 災害復興法理論研究会
協力団体: 日本災害復興学会
熊本城ホール 3F 会議室C2
https://bosai-kokutai.jp/2024/s22/
本セッションは、従来の災害対応が行政中心のガバメント的な法制度(これまでの災害法制の特徴とも言える)によるガバメント的な災害対応となっていたことから、本来、行政と民間機関や地域(具体的には、被災者支援団体・民間業者、地域における自主防災組織など)との協働によるガバナンス的な被災者支援がとられるべき領域において、十分な被災者支援ができていなかったという認識を出発点としています。
山崎 栄一
関西大学社会安全学部 教授
今回のセッションの統括役として、セッションのねらい、セッションの全体像をお話しします。災害時要配慮者の避難支援についても言及します。
菅野 拓
大阪公立大学大学院文学研究科 准教授
ガバメントからガバナンス的な構造転換の提唱者として、災害救助の場面を中心にお話しいただきます。
板倉 陽一郎
ひかり総合法律事務所 弁護士
個人情報保護のエキスパートとして、民間レベルでの個人情報の活用方法についてお話しいただきます。
飯 考行
専修大学法学部 教授
法社会学からの視点に基づいて、生活再建支援の場面を中心にお話しいただきます。
青田 良介
兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 教授
災害復興の場面における、義援金や復興基金のあり方についてお話しいただきます。
岡田 博史
関西学院大学法学部 教授
政策法務の視点から、今回のセッションについてコメントをいただきます。
岡本 正
銀座パートナーズ法律事務所 弁護士
災害復興法学の視点から、今回のセッションについてコメントをいただきます。