弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【ラジオ出演】(TBSラジオ)「荻上チキ・Session-22/メインセッション:災害から生活を再建するために 知っておきたい法律の知識とは」
【講演】(日本FP協会東京支部)「FPこそ知っておきたい5万件の被災者相談に学ぶ 大災害後の生活再建制度の知識」
【プレスリリース】慶應義塾大学出版会「新刊書籍のご案内:企業の事業継続計画(BCP)や防災に関わる人材育成に不可欠な知識を満載。産学官の危機管理担当者必携『災害復興法学Ⅱ』」
【社員研修】(三井化学株式会社様)「人事担当者が知っておくべき 大災害に備える知識~『災害復興法学』のすすめ」
【ラジオ出演】(JFN)「OH HAPPY MORNIN(ハピモニ)/TODAY’S FOCUS」
【メディア】(Yahoo!ニュース個人)岡本正「【平成30年7月豪雨】特定非常災害の政令指定 相続放棄等の熟慮期間延長や調停申立手数料無償化」
【新聞コメント】(岩手日報)「不明者公表進まず 西日本豪雨被災地/自治体対応割れる 合意形成と基準急務/あなたの証し ルールの策定を義務付けるべき」
【書籍】『災害復興法学Ⅱ』(慶應義塾大学出版会)
【ラジオ出演】(渋谷クロスFM)「時東ぁみの防災士RADIO」
INFORMATION
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出
NHK各局が防災コンテンツを作成公開しているウェブサイト「水害から命と暮らしを守る」。このたび、NHK佐賀放送局とのコラボレーションが実現し、5本の防災動画コンテンツ『被災に備える豆知識』を作成しました。全動画につい