弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【講演】(国民生活センター)「土地・住宅関連の相談対応に必要な法律の基礎知識/土地・住宅関連の消費者トラブル―災害発生時における対応も含めて―」
【講演】(東京都/東京防災学習セミナー事務局)「地域で取り組む要配慮者対策」
【学会報告】(避難所・避難生活学会)「避難所・避難生活を巡る2020年度の法政策動向 と被災者 保護組織の提言/第一部:政策進捗状況の確認等」
【講演】(原子力規制庁/九州大学/北里大学病院)「原子力災害拠点病院のBCPと病院経営~安全配慮義務・内部統制システム構築義務と組織・職員のリスクコミュニケーションの視点~」
【連載】(弘文堂スクエア)「第9回:新型コロナADRでトラブル解決を目指せ - 新型コロナウイルス感染症に立ち向かうあなたを助けるお金とくらしの話 」
【インタビュー】(共同通信配信)「東日本大震災10年連続特集2 災害関連死 一度は助かった命 犠牲に/国がデータベース化を 弁護士岡本正」
【研修】(日本歯科医師会)「災害と法律/被災したあなたを助けるお金とくらしの話~歯科医師のための災害復興法学のすすめ~」
【座談会】(建築雑誌)「特集第1部:編集委員の体験と知見/座談 コロナ渦中で考える建築・教育・オフィス・暮らし」
【特別講義】(東京大学)「原子力災害論/原子力損害賠償と原発ADR~原子力発電所事故等のリーガル・ニーズを踏まえて」
INFORMATION
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出
NHK各局が防災コンテンツを作成公開しているウェブサイト「水害から命と暮らしを守る」。このたび、NHK佐賀放送局とのコラボレーションが実現し、5本の防災動画コンテンツ『被災に備える豆知識』を作成しました。全動画につい